運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-05-13 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

そこで、先ほど大牟田の例が出ましたけれども、大牟田の場合には、筑後有明炭地域経済生活圏における産炭地域振興実施計画がちょうどその時期にできておりまして、総合的な地域振興対策が具体的に組まれていった、しかも、橋本総理から労働あるいは通産両大臣に直接これらの問題について指示をし、そしてこれにかかっていったという経緯があるわけですね。  

中西績介

1999-05-13 第145回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

北畑政府委員 委員指摘のとおり、三井三池の関係につきましては、福岡県と熊本県にまたがる地域であるということでありまして、広域で考えるべきだ、こういう趣旨で、筑後及び有明両炭地域経済生活圏の中で広域検討を行うということで検討が行われたわけでございます。  平成七年度から二カ年にわたりまして、筑後有明振興基礎調査委員会地域振興計画を取りまとめたところでございます。

北畑隆生

1997-04-01 第140回国会 衆議院 本会議 第20号

さらに、北海道、筑豊中心とする地域振興策がいまだに未達成で問題を残しているだけに、過疎からの脱却ができず、九次策の総仕上げの規範となる筑後有明炭地域経済生活圏における産炭地域振興実施計画の推進と広域的な観点から、石炭産業にかわる新たな産業振興が強く求められており、総合的な地域振興対策のための具体的な計画を示さなくてはなりません。  

中西績介

1992-03-04 第123回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

富永参考人 御指摘有明海の海底にたまったヘドロ対策でございますが、この筑後炭地域経済生活圏におきましては、この地域水産業にとりまして大変有望な高密度な漁業生産が行われておりまして、中でもノリとかアサリが主力でございますが、全国でも有数の高密度、生産性の高い漁場でございます。

富永栄一

1992-02-27 第123回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

ただ、現地へ参りまして地元の方々とお話しするときにいつも出てまいりまして、また当然だと思うのでありますが、例えば中空知の産炭地域経済生活圏この計画を見ますと、六条市町村平均財政力指数というのは平成二年度においては〇・二二、全国平均は〇・七五でありますから非常に低い財政力の中にあるということであります。

藤原房雄

1991-04-02 第120回国会 参議院 商工委員会 第4号

御案内のとおり実は前回の法改正以来、実施計画そのものは国がつくっていたわけでございますけれども、地元の方で、県の方で産炭地域経済生活圏発展計画というものをつくっていただくような運用を現在も続けておりまして、各道県におきましては、そういう地元計画をまとめていくことについて、ある程度おなれになってきているような状況ではなかろうかと思っております。  

緒方謙二郎

1985-05-29 第102回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

それから、余り時間がございませんけれども、産炭地振興の話をちょっとお聞きしたいのですが、昨日産炭地域振興審議会が開かれまして、いわき市を中心としたいわき炭地域経済生活圏がいわゆる財政力指数の上昇等々によりまして産炭地域振興対策目的を達成したと評価される基準を満たすようになったというようなことで、同地域を二年後に産炭地域振興臨時措置法に基づくいわゆる産炭地域指定から解除すべきだという答申がなされたというふうに

自見庄三郎

1985-05-29 第102回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

○高橋(達)政府委員 産炭地域振興対策でございますが、先生御指摘のとおり昨日産炭地域振興審議会を開いていただきまして、いわき市を中心といたします産炭地域経済生活圏指定解除の問題についてお諮りをしたわけでございますが、もともと基本計画が五十七年にできておりまして、そのときにそういった産炭地域目的を達成した地域指定解除をすべきであるという基準が定められまして、さらにしかし一定の猶予期間は設ける必要

高橋達直

1984-05-09 第101回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

これらの産炭地域経済生活圏ごと振興の基本的な方策、方向につきましては、国が策定いたしました産炭地域振興基本計画並びに実施計画に沿いまして各都道府県が関係市町村の協力のもとに産炭地域発展計画を定めることとなっておりまして、各種の事業はこの発展計画に沿って実施されているところでございます。  この発展計画は三年ごとにローリングすることになっておりますので、現在第二期目に入ったばかりでございます。

村田文男

1982-03-11 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第7号

福川政府委員 産炭地域のいわゆる地域指定解除基準、俗に卒業基準と申しておりますが、この点につきましては、二月十九日の産炭地域振興審議会の御答申によりまして、同一の産炭地域経済生活圏に属します六条市町村のうちの過半の六条市町村財政力指数が、全国市町村加重平均による財政力指数平均値以上になるということを基準として考えていこう、こういうことでございます。

福川伸次

1982-02-25 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

そこで問題は、時間がだんだん迫りましたが、産炭地域経済生活圏二十に分けてでき上がっておるようでありますけれども、九州の場合におきまして私一つ例を挙げながら申し上げたいと思いますが、筑豊の東・中、北九州市を取り入れるということで、こういう一つ圏域になっておるようであります。

中西績介

  • 1